2ntブログ

このこねこのひデブプレイヤー名鑑

ひデブモップ使いのこのこねこが、勝手にひデブプレイヤー名鑑を作るという愚行をしているサイトです

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

PageTop

モップADCSの当て方講座その1 

 最近ロビーで校舎裏型モップが増えているということで、モップ使いとしては嬉しい限りです。
 そこで折角ですから、ADCSの当て方考察を書いてみようかと。
 結構長いので、何回かに分けて書くつもりですが、少しでも新規モップ使いさんのお役に立てば幸いです。


モップADCSの当て方講座その1 障害物越しに相手の動きがわかるようになる
 
 まずはこれができなければどうしようもないです。
 カーソルの動きのみを頼りに判断できるようになりましょう。


 とりあえず最初に、

?相手が地上にいるのか空中にいるのか(着地の瞬間を把握する。
?右に向かっているのか左に向かっているのか。


の二つがわかるようになりましょう。
 でもこれは最初からわかっている方も多いと思います。
 ?が少しわかり辛いですが、ずっと敵を観察していると、いずれ障害物越しでも地上がどこらへんかわかってきます。

 
 次に、相手が空中にいる場合の動きをもう少し詳しくわかるようになりましょう。
 具体的には、

?相手が真上に上昇中か、真下に下降中か。
?真横にADをしているのか。
?再浮上で斜め上に動いているのか、それとも下降で斜め下に動いているのか。
?再浮上したり下降したりを繰り替えす、いわゆる波状に動いているのか。


 でしょうか。
 ここらへんが把握できるようになると、あとは当て方さえ覚えればだいぶ命中精度が上がってきます。
 でも慣れれば簡単にわかりますし、最初からわかっている人も多いと思います。

 
 最後に、命中精度をほぼ100%にするには、以下のことを障害物越しでも把握できるようになると良いです。

?相手が自分よりどのくらい上にいるのか、または下にいるのか。
?相手が近づいてきているのか、離れていっているのか。
?障害物を含めた地形把握、そして遠近感を完全把握し、相手が障害物のどこにいるのかがわかるようになる(障害物に着地しようとしているのか、していないのか。
?相手が地上で止まっているのか歩いているのか走っているのか。


 ??は、自分のすぐ目の前には障害物が無い状態(すなわち自分の体を引っ掛けられない状態)でADCSを撃つ時に必要となる技術です。
 ?は障害物戦でも相手にADCSを当てるために必要な技術となります。
 
 ?は簡単にわかりますが、?は「どのくらい」というのを見極めるのに結構時間がかかります。
 ?は私も未だに完璧には把握できていません。カーソルの大小を見極めることが大事になります。

 ?は最近新たに発生してきた問題でして、私もいまいち把握できていませんが、命中精度100%にするには必要な技術です。


 少なくとも、最低???までは障害物越しでも把握できるようになりましょう。
 それがわかるようになったら、次は本番、実際にADCSを相手に当てる方法です(次回に続く。

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する